見出し画像

コインチェックの中の人に聞いてみた!Web3体験記〜どんなNFTを買ったり、楽しんだりしてるの?〜

Web3という言葉が広く知られるようになっていますが、実際にWeb3って何?.... ということで、その一端を探るべく、コインチェックの中の人は実際どんな風にNFTを買ったり、Web3のコミュニティーを楽しんだりしているのかをインタビューしてみました!


マーケティング部のOKDさん

どんなNFTを買ったことがありますか?
CloneXやENSなどの購入経験があります!

どんなところに魅かれて購入しましたか?
一言でいうと「ブランド力」です。Web3クリエイターコミュニティーだからこそ作れる自由で未来感ある世界観や、NIKEブランドの価値観を受け継ぐ縛られないストリート感など、「情緒的な価値」に魅力を感じています。

あと個人的な理由ですが、大学時代の4年間、NIKEであるバイトをしていた経験があり、NIKEにかなりの愛着を持っています。そのためNIKEのWeb3への挑戦を、当事者として見守らないわけにはいかないという、勝手な使命感も持ってます(笑)

どんな風に楽しんでいますか?
最近、CloneXホルダーがMINTできたARパーカーが届きました。SnapchatでパーカーのQRコードを読み込むと羽が生えます!リアルとWeb3を繋ぐ、オンボーディングコンテンツとして注目しています。


最近はどんなプロジェクトが気になっていますか?

やはりRTFKTのAnimusです。CloneXに次ぐ大型IPであり、すでにCloneXホルダーはEGGのMINTが完了しています。EGGがどんなユーティリティーを持ち、RTFKTの世界観とマージするのかとても楽しみにしています。


続いてインターンのkaiyuu.ethさん!

どんなNFTを買ったことがありますか?
Kawaii SKULL というNFTを持っています!

どんなところに魅かれて購入しましたか?
若いアーティストが一人で10,000枚以上のNFTを、手描きのデジタルアートで作成した熱意に惹かれています。これまでアートの世界では、無名の若いアーティストの作品が一気にグローバルで売れることは少なかったですが、NFTによってそれが実現できた象徴的な例だと思います。

また1枚の価格が比較的安価で購入しやすいこともあり、購入しました。CryptoPunksやMurakami.Flowersなど、有名NFTのオマージュ的な作品もあり、ディテールにこだわりが見えるところも好きです。

どんな風に楽しんでいますか?
Twitterのプロフィールに設定したり、SUZURIというサービスを使ってTシャツを作って着たりしています。

最近はどんなプロジェクトが気になっていますか?
SUPER SAPIENSSです!エンタメDAOを標榜し、有名映像監督が共同制作するプロジェクトです。FiNANCiEでクラウドファンディングを実施しており、NFTも発行しています。NFTの購入を通じてプロジェクトの支援ができ、様々な特典も用意されています。このようにファンを巻き込むためのツールとしてのNFTが、今後さらに広がっていくと考えています

SUPER SAPIENSS NFT https://supersapienss.com/nft/jp/


マーケティング部のKGさん

どんなNFTを買ったことがありますか?
Goblintownなどの購入経験があります。
特にGoblintownは比較的長期間保有していました。

どんなところに魅かれて購入しましたか?
ミーム性の高さを感じるとつい購入してしまいます。Goblintownはロードマップ、ユーティリティ、コミュニティがないのにも関わらず急激に成長しているのがおもしろくて、一時期ゴブリン語を必死に解読していました(笑)

市場環境とは切り離されたミーム※によって、爆発的に拡散されることがあるのがNFTのおもしろいところです。バズったNFTプロジェクトを見ていると、一見前触れもなく盛り上がったように見えるものもありますが、一つ一つを見ていくと確かになるべくしてなったのだとわかります。
※ミームとは:一部のコミュニティで流行っていたものが、掲示板、Twitter、FacebookなどのSNS、動画サイト、チャットなど、インターネットを通じて模倣され爆発的に広がること

どんな風に楽しんでいますか?
主にTwitterのアイコンにしたりしています。保有することでプロジェクトに対する興味も強くなりますし、保有することで気軽にコミュニティの一員になれるのはNFTのおもしろいところだと思います。株を買うとその銘柄が気になってしまうのと似ていますね

最近はどんなプロジェクトが気になっていますか?
BONSAI NFT CLUBの取り組みはおもしろいと思います。NFTに興味・関心がなかった方にでも楽しめるユーティリティの高いプロジェクトというだけでなく、プロジェクトオーナーの「純粋に盆栽の良さを広める」という思想とNFTがうまくかみ合っており、設計面でのおもしろさを感じています。今まで盆栽に興味がなかったのですが、これを機に趣味として始める方も多いのではと思うようなプロジェクトです。

今回は3名のWeb3体験談をお届けしました。
続編をお届けできるよう、編集部員が取材活動を継続中!
楽しみにお待ちください。

みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!

コインチェックはエンジニア採用強化中です! ぜひ採用サイトにも遊びに来てくださいね。